名古屋市・栄・錦・久屋大通の一人飲み、ディナーにそばがき、おばんざいと日本酒
今宵は、
お酒と
酒肴を嗜み
蕎麦で〆る
名古屋市中区錦―。
今宵は「栄駅」近くに店を構える
老舗蕎麦処「久良三(くらぞう)」で、
酒肴を粋に嗜む〝蕎麦前〟を
楽しんでいきませんか。
定番の板わさびや出汁巻き玉子、そばがき、
なめろうなど、お酒に合う手作りの品を素材にも
こだわってご用意しています。
日本酒やそば焼酎はもちろんのこと、
蕎麦湯割りウイスキーといった変わり種も
ぜひお試しを。会社帰りの一人飲みやお仲間との
一杯など、どうぞ気軽にお立ち寄りください。
〆の蕎麦も多様に揃えています。
※価格は全て税込みです。
老舗蕎麦処の
蕎麦前

そばがき
1,280円
粗挽きの蕎麦粉を使用したそばがきは、注文を受けてからご用意します。蕎麦粉と水のみで作り上げることで、蕎麦本来の香りと旨味がしっかりと感じられる逸品です。まずはそのままで蕎麦の風味をお楽しみください。続いて、ざるつゆやわさび、塩でお好みの味に仕上げていただけます。繊細な蕎麦の味を引き立てる優しい日本酒との相性も抜群ですので、ぜひご一緒にお召し上がりください。
召し上がり方





アジのなめろう
980円
薬味の香りと白味噌、みりんのまろやかな味わいが、お酒のあてにぴったりです。調味料は抑え素材の味を引き立てています。


焼きたて出汁巻き玉子
980円
自家製ぬか漬け
650円
注文を受けてからお作りする出汁巻き玉子は、自慢の出汁をあふれるほどたっぷりと使用した定番の逸品。自家製のぬか漬けもぜひお試しください。どちらも日本酒や焼酎と相性が良く、自然とお酒が進みます。
季節のおつまみ

鯵の南蛮漬け
580円~
玄宰 特別純米
酢をしっかり効かせた南蛮漬けは、鯵を中心に季節の小魚を使い、素材の旨味を引き出した逸品です。その甘酸っぱさと日本酒の優しい甘みが、絶妙に調和します。粋なひとときをお楽しみください。

牡蠣の揚げ出し
1,580円~
熱燗
片栗粉をまぶしてカリっと素揚げした牡蠣に、あおさ海苔と春菊のあんをかけた〝牡蠣の揚げ出し〟。プリっとした牡蠣と香り豊かなあんが絶妙に調和し、熱燗と合わせるとさらに格別。リピートされる方が多い人気の一品です。

豚の角煮
1,480円~
蕎麦焼酎
豚バラ肉を醤油とみりんで濃い目に味付けし、3日間じっくり仕込んだ角煮。最後に蕎麦のかえしで味を調えるのが久良三流。手間を惜しまぬこだわりの味は、蕎麦焼酎との相性も抜群です。

名古屋コーチンの
塩焼き
2,200円~
王祿(純米酒)
グリルでじっくり焼き上げた名古屋コーチンのもも肉は、名古屋が誇るブランド鶏ならではの旨味が魅力。味のしっかりした「王祿(純米酒)」との相性が抜群で、贅沢なひとときを演出します。
多種多様な
美酒で一献
「久良三に行けば飲みたい日本酒がある」。そう思っていただけるよう、常時20種類以上の愛知の地酒を中心に、上質な銘柄を揃えています。季節ごとに燗と冷の銘柄を分けていますので、お声がけください。

その時々の地酒はSNSで

当店では、他ではなかなかお目にかかれない日本酒もご用意しております。熊本の銘酒「産土(うぶすな)」もその1つ。Instagramでは、3代目が厳選したこだわりの酒をご紹介しています。季節ごとに異なる味わいをぜひお楽しみください。
焼酎
蕎麦処といえば、そば焼酎。
おすすめの飲み方は〝蕎麦湯氷〟入りのロックです。
新たな 出合いを楽しむ ウイスキー


ウイスキー好きの3代目がセレクトする多彩なウイスキーも、ぜひ一度お試しください。癖の少ない飲みやすいものから希少な銘柄までご用意しており、「蕎麦処でウイスキー?」と思われるかもしれませんが、意外にも蕎麦とよく合います。蕎麦処ならではの〝蕎麦湯割り〟は、新感覚のまろやかな飲み口。ついつい進んでしまうツウ好みの一杯です。
その他のお品書き
※価格は全て税込みです。
蕎麦
【冷】
- ざる
- 950円
- ざる食べ比べ
- 1,650円
- ざるとろ
- 1,250円
- 天ざる 月(車海老天1尾)
- 1,800円
- 天ざる 月(車海老天2尾)
- 2,580円
- 天ざる 雪(月+季節野菜天ぷら)
- 3,550円
- 季節野菜天ざる
- 1,850円
- かき揚げ天ざる
- 2,200円
- 鴨せいろ
- 2,200円
- 納豆蕎麦
- 1,100円
- 天おろし
- 1,780円
- 海老おろし(車海老天1尾)
- 1,800円
【温】
- かけ
- 900円
- 玉子とじ
- 1,000円
- カレー南蛮
- 1,280円
- 月見とろろ
- 1,280円
- にしん
- 1,480円
- 天そば 月(車海老天1尾)
- 1,800円
- 天そば 月(車海老天2尾)
- 2,580円
- 天そば 雪(月+季節野菜天ぷら)
- 3,550円
- 季節野菜天そば
- 1,850円
- かき揚げ天ぷらそば
- 2,200円
- 鴨南蛮そば
- 1,980円
酒肴
- アジのなめろう
- 980円
- 板わさ
- 580円
- 自家製蕎麦ちっぷす
- 600円
- 蕎麦味噌
- 550円
- 月見とろろ
- 650円
- ささみ霜降り
- 850円
- 鶏わさび(本わさび)
- 880円
- 氷下魚 生干し
- 680円
- にしん姿煮
- 900円
- うるめいわし
- 660円
- 塩辛(イカ、ホヤ、マグロ)
- 550円
- 自家製ぬか漬け
- 650円
- 蕎麦がき
- 1,280円
- 焼き味噌
- 650円
- 出汁巻き玉子
- 700円
- 揚げ出し豆腐
- 730円
- 山芋ピリ唐揚げ
- 650円
- 焼き鳥
- 930円
- 合鴨ロース照焼き
- 1,580円
- 芝海老天ぷら
- 980円
- とり天
- 830円
- 天ぷら盛り合わせ(車海老・季節野菜)
- 2,980円
- 桜えびとじゃこのかき揚げ
- 1,580円
- なんこつ唐揚げ
- 680円
- おすすめ酒肴3品盛り
- 1,250円
お土産
- 蕎麦(2人前より)
- 2,000円
- 蕎麦ちっぷす
- 600円
- 自家製蕎麦味噌
- 小 1,100円
大 2,200円
- 出汁巻き玉子
- 小 850円
大 1,800円
お飲み物一覧
※価格は全て税込みです。
ビール
【生ビール】
- アサヒ スーパードライ
- 680円
中ジョッキ 800円
【瓶ビール】
- サッポロ生ビール 黒ラベル
- 700円
- ヱビスビール
- 800円
- ノンアルコールビール
- 500円
日本酒
【熱燗】
- 越の誉 大辛口
- 一合 600円
- 賀茂鶴 本醸造からくち
- 一合 680円
- 大七 からくち生もと
- 一合 730円
- 奈良萬 純米
- 一合 850円
【冷酒】
- ばくれん 超辛口吟醸
- 100ml 490円
一合 780円
- 東北泉 雄町純米辛口
- 100ml 520円
一合 830円
- 〆張鶴 純 純米吟醸
- 100ml 590円
一合 980円
- 三千盛 純米大吟醸 悠醸
- 100ml 630円
一合 1,050円
- 田酒 特別純米酒
- 100ml 650円
一合 1,100円
ウイスキー
- ニッカハイボール
- 650円
- 山崎ハイボール
- 1,200円
- 白州ハイボール
- 1,200円
- 知多ハイボール
- 980円
- イチローズモルトホワイト
- 800円
焼酎
【蕎麦】
- 十割
- 750円
ボトル 3,500円
【麦】
- 久保 黒麹三段仕込み
- 650円
ボトル 3,300円
【麦】
- 佐藤
- 900円
ボトル 4,880円
【芋】
- 三岳
- 700円
ボトル 4,880円
【芋】
- 黒麹仕込佐藤
- 1,100円
ボトル 6,000円
- ソーダ水
- 1本 600円
- 蕎麦湯氷
- 150円
- アイスペール
- 大 220円
小 110円
- お湯
- 150円
- 蕎麦湯
- 200円
その他
- 梅酒(ロック・水割り・ソーダ割り)
- 500円
- レモンサワー
- 550円
ソフトドリンク
- オレンジジュース
- 430円
- 烏龍茶
- 430円
- ラムネ(ラフランス)
- 430円